NPO法人設立受理前審査
本日、NPO法人医療介護総合経営協会の設立認証申請書を提出してから、一回目の補正でした。
NPO法人の乗っ取りなどに対応するため、理事は理事会選任に変更しており、それに伴う条項も合わせる必要があるため、いくつかの修正をしました。
当初は役員(理事と監事)を理事会選任としていたのですが、法人を監査する監事を理事会で選任するのはおかしいとのことでした。全くその通りでしてすぐさま修正に応じました。
それから、設立趣旨書ですが、提出前から何回もなぜNPO法人でないとダメなのかと言われ修正を重ね、提出したのですが、まだ、NPOでないとダメな理由が弱いとの指導を受け、さらに思いつくことを追加し、弱い部分を修正しました。
しかし、まだ受理されておらず、受理後も公告・縦覧され軽微な補正があることを思えば、NPO法人設立はかなり根気のいる作業です。
一日も早く受理されて、認証の決定がおりてほしいものです。